新着情報
剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
2025年2月7日
当社は、本日開催された取締役会において、下記のとおり2024年12月31日を基準日とする剰余金の配当(中間配当)を行うことについて決議しましたので、お知らせいたします。
記
1. 配当の内容
決定額 | 直近の配当予想 (2024年8月8日公表) |
前期実績 (2024年6月期) |
|
---|---|---|---|
基準日 | 2024年12月31日 | 同左 | 2023年12月31日 |
1株当たり配当金 | 30円00銭 | 30円00銭 | 25円00銭 |
配当金総額 | 3,125百万円 | — | 2,671百万円 |
効力発生日 | 2025年2月28日 | — | 2024年2月29日 |
配当原資 | 利益剰余金 | — | 利益剰余金 |
2. 剰余金の配当の理由
当社は、事業活動を通じて創出した利益のうち、配当性向50%以上として業績に連動した利益還元を株主の皆様に対し行うことと併せ、中長期的な企業価値最大化のために、技術系人材事業の安定的成長、ソリューション事業の拡大、技術者育成事業の推進、DX推進事業の事業化、グローバル展開、M&A等の成長投資に資金を投下し、資本コストを上回るリターンによって価値を創造することを資本政策の基本方針としています。
2025年6月期の中間配当は、上記方針及び最近の業績動向や財政状態等を総合的に勘案した結果、前回配当予想と同額の1株当たり30円とすることを決定しました。また、期末配当につきましても前回発表予想を据え置き、1株当たり60円(中間配当30円と合わせ、年間90円、年間配当性向50.9%)とする予定です。
(参考)年間配当の内訳
1株当たり配当金 | |||
---|---|---|---|
第2四半期 | 期末 | 合計 | |
配当予想 | — | 60円00銭 | 90円00銭 |
当期実績 | 30円00銭 | — | — |
前期実績(2024年6月期) | 25円00銭 | 55円00銭 | 80円00銭 |
以上