• HOME
  • 新着情報
  • 期末配当予想の修正(無配)に関するお知らせ

新着情報

期末配当予想の修正(無配)に関するお知らせ

2025年8月6日

当社は、本日付で別途公表いたしました「ビー・エックス・ジェイ・イー・ツー・ホールディング株式会社による当社株券等に対する公開買付けに関する賛同及び応募中立の意見表明のお知らせ」(以下「当社意見表明プレスリリース」といいます。)に記載の、ビー・エックス・ジェイ・イー・ツー・ホールディング株式会社(以下「公開買付者」といいます。)による当社の普通株式(以下「当社株式」といいます。)、及びThe Bank of New York Mellon (以下「本預託銀行」といいます。)に預託された当社株式を表章するものとして、本預託銀行により米国で発行されている米国預託株式(以下「本米国預託株式」といいます。)に対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)が行われることを踏まえ、2025年6月期の配当予想を修正し、同期の期末配当を行わないことを決定しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1. 修正の内容

1株当たり配当金
第2四半期 期末 合計
前回予想(2024年8月8日公表) 60円00銭 90円00銭
今回修正予想 0円00銭 30円00銭
当期実績(2025年6月期) 30円00銭
前期実績(2024年6月期) 25円00銭 55円00銭 80円00銭

2. 修正の理由

当社は、本日開催の取締役会において、本公開買付けに賛同の意見を表明するとともに、(i)当社の株主の皆様が本公開買付けに応募するか否か、(ii)本米国預託株式の保有者の皆様が事前に本米国預託株式(本米国預託株式を表章している米国預託証券を含みます。)を本預託銀行に引き渡し、本米国預託株式に表章されていた当社株式の交付を受けた上で、本公開買付けに応募するか否かについて、それぞれ中立の立場をとり、当社の株主及び本米国預託株式の保有者の皆様の判断に委ねる旨を決議いたしました。

なお、当社の上記取締役会決議は、公開買付者が本公開買付け及びその後の一連の手続により当社を公開買付者の完全子会社とすることを企図していること、並びに当社株式が上場廃止となる予定であることを前提として行われたものです。詳細については、当社意見表明プレスリリースをご参照ください。

当社は、事業活動を通じて創出した利益のうち、配当性向50%以上として業績に連動した利益還元を株主の皆様に対し行うことと併せ、中長期的な企業価値最大化のために、技術系人材事業の安定的成長、ソリューション事業の拡大、技術者育成事業の推進、DX推進事業の事業化、グローバル展開、M&A等の成長投資に資金を投下し、資本コストを上回るリターンによって価値を創造することを資本政策の基本方針としています。

しかしながら、本公開買付けにおける当社株式1株当たりの公開買付価格は、2025年6月30日を基準日とする剰余金の配当が行われないことを前提に総合的に判断・決定されていることを踏まえ、当該配当を行う場合には本公開買付けの実現可能性に悪影響を生じ得ると判断したことから、本日時点で2025年6月期の期末配当の基準日を経過しているものの、2025年6月期の期末配当を行わないことを決定いたしました。

なお、本公開買付けの成立は公開買付期間末日の2025年9月24日以降に確定する見込みであることから、本公開買付けが成立しなかった場合においても、日程の都合上、同年9月26日に開催を予定している定時株主総会に諮ることができないため、2025年6月期の期末配当は実施いたしません。

以上

TOP